|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() おおさき上島の木江天満港から大三島ブルーラインのフェリーで大三島宮浦(みやのうら)港へ渡る。バスの到着が10時58分でフェリーの出航が11時ジャストとGOOOOOOOOODな接続だったゼ (^^) 客は私含めて3人で3人とも観光客であった。車での乗船が少なからずいたから採算は取れているのかな?。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 愛媛県の一番手は大三島宮浦港からせとうちバスの急行今治行。(伯方の塩で有名な)伯方島へいく。ここはしまなみ海道の一部であるから自転車道が整備されていて便利そうに見える。自転車でここを走ったのは2年半前のこと。当時を思い出しながら懐かしく眺めた。伯方島バスストップ下車。つづいてせとうちバス伯方島循環線で役場がある木浦(もくうら)集落へ。瀬戸内海がきれいだった。遠くに多々羅大橋(かな?)がみえた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 木浦港のきっぷ売り場で、その古さに驚いた。(左写真)ここだけ時間が数十年前のまま止まっている。そして芸予観光汽船のフェリーの船内も同様に時間が止まっていた。中央に石油ストーブがおかれ、座席はくたびれており、船内におかれてた雑誌は写真のとおり。雰囲気はけっこうでている。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 岩城島からは、芸予観光汽船の高速船で佐島へ渡る。高速船は速いっす。あっという間に着いてしまった。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() 夕方の瀬戸内海もGOOOODですな~ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 乗車券を購入して乗船するとすぐに弓削を出航した。この高速船は「しまなみクルージング」とか「弓削航路」とか呼ばれているが、運営会社は「藤井一彦」と個人名な会社である。ホームページをみると、従業員が9名で社長の名前が「藤井一彦」だそうだ。ちなみに船内では「ホワイトドルフィン」と船の名前で挨拶をしていた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 福山市内の渋滞の影響でバスは3分遅れでやってきた。広島空港には3分遅れで到着し、そのままチェックインカウンターへ向かう。自動チェックイン機は故障中であったから窓口に並び窓側を指定。余裕で空いてた。セキュリティエリア内でおみやげを購入しトイレを済ませ搭乗する。さ、広島ともおわかれだ。JAS218便東京羽田行きは定刻に広島空港を出発した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
もどろっ♪ |
PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル